酵母遺伝学フォーラム第54回研究報告会のご案内

世話人 中山潤一、鎌田芳彰、山下朗(基礎生物学研究所)
会期 2021年8月31日(火)〜9月2日(木)
会場 岡崎コンファレンスセンター(OCC)とWebによるハイブリッド開催
会場へのアクセス
※COVID-19の状況次第でWebのみの開催に変更となる可能性がございますことを予めご了承下さい。
※COVID-19感染症対策のため、会議室の収容人数に制限を設ける予定です。
 現地参加希望者が多数となった場合、必ずしもご希望に添えない場合もございますのでご了承下さい。
※今回はハイブリッドでの開催を予定しているため、
 第23回酵母合同シンポジウムと同様に、現地での懇親会はございません。

発表形式

口頭発表(会場またはWeb)、またはポスター発表(Web)

【口頭発表】ロング(発表10分+討論3分)
ショート(発表5分+討論3分)
【ポスター発表】会期中Web上に掲示、1時間の説明・討論時間帯あり

参加登録について

参加登録期間

2021年6月1日(火)~7月8日(木)

参加費

区分 7月8日(木)まで  7月9日(金)以降 
正会員 3,000円 5,000円
学生会員 1,500円 2,000円

 ※非会員の方は、事前に酵母遺伝学フォーラムに入会して下さい。
※名誉会員の方は、参加費は無料です。

参加登録方法

原則事前参加登録をお願いします。以下にあります緑色のバーから、参加登録および発表題目と発表内容の登録をお願いします。

(注)参加登録フォームに登録した内容に変更がある場合、以下のいずれかでご対応ください。

  1. 第54回研究報告会事務局(entry54〈at〉yeast-forum.org)にメールで変更内容を送信する。
  2. 参加登録を、下記の「参加登録のキャンセルはこちらから」から一旦キャンセルし、再度、参加登録を行ってください。なお、再登録の際には、「備考欄」に必ず「再登録」と入力ください。
 

参加登録の受付が完了すると、「第54回酵母遺伝学フォーラム研究報告会 参加登録フォーム」と題したメールが送信されます。登録情報を確認する際に必要な情報の記載がありますので、大会まで大切に保管して下さい。
  なお、登録したアドレスにメールが届かない場合は、第54回研究報告会事務局までご連絡ください。
  E-mail:entry54〈at〉yeast-forum.org (〈at〉は@に直して下さい)

(注)参加登録が完了した画面から、続いて「発表演題の登録」をすることができます。また、一旦参加登録を済ませ、後日、発表演題の登録、発表要旨の投稿をすることもできます。

参加登録はこちらから

宿泊について

会場(OCC)まで徒歩圏内(googlemapで10分)で、東岡崎駅直結のホテル「グランドイン東岡崎」が学会価格で
 宿泊できます。宿泊予約を希望される場合は、下記から申し込みをお願いいたします。

予約の際は“酵母遺伝学フォーラム”の件でと一言、弊社窓口へお問合せください。

なお、下記からインターネットで直接ホテルに宿泊予約される場合は、予約申込の中にある「ご要望・ご質問」欄に、
 “酵母遺伝学フォーラム”と入力をお願いいたします。

お問い合わせ    宿泊ホテル:グランドイン東岡崎
  住所:〒444-0861 愛知県岡崎市上明大寺町2丁目14番10
  TEL:0564-21-7001
  E-mail:grand-inn〈at〉grand-okazaki.jp (〈at〉は@に直して下さい)

  ホテル地図

宿泊のお申込みはこちらから

参加資格

会則により、参加者はフォーラムの年会費を納めた会員に限ります。参加および演題登録には年会費の払込確認は必要ありませんが、参加費の払込み締め切り日までに払込確認ができない方は、参加および発表をキャンセルさせていただきます。

※年会費振込の確認までに数日かかるため、早めにお振込いただきますようお願いします。現在非会員で今回参加を希望される方は、事前に入会手続きをお願いします。入会方法については、酵母遺伝学フォーラムのWebサイトを参照してください。

参加費の払込み方法

7月16日(金)までに下記のお振込口座まで、お支払いください。

振込先 郵便振替口座
口座番号: 00940-8-283472
口座名称: 研究報告会(酵母遺伝学フォーラム)
他行等からの振込の場合
店名(店番): 099
貯金種目:  当座
口座番号: 0283472

キャンセルポリシー

参加費を振込み後、報告会1週間前(8月23日)までにキャンセルされた方には、事務手数料1,000円を差し引きの上、参加費をお戻しします。

参加登録のキャンセルはこちらから

演題登録について

演題登録期間

2021年6月1日(火)~7月8日(木)

方法

参加登録を済ませていただいた後、以下にあります「発表演題の登録はこちらから」へお進み下さい。

発表演題の登録はこちらから

発表要旨

発表の方は、参加登録とともに発表演題、要旨の登録もお願いします。

発表要旨は、上記「発表演題の登録はこちらから」から入ってログインすると、発表要旨ファイルのアップロードができます。

アップロードしたファイルを変更する場合は、登録ページ内の指示に従い更新してください。

要旨はテンプレートファイルをダウンロード後、演題と著者名(連名の場合、演者に○印)および所属(カッコ内に略称表記)の後、1行空けて本文を記載してください。

編集の関係上、書式を統一します。MS P明朝(英文字はCentury)で 11ポイントの左寄せにし、全体の文字数(スペースを含め)は 525字以内(全角 35文字×15行)を目安にご記入ください。

※発表要旨を全文英語で作成する場合は、100 words 程度で1ページに収まる長さとします。

学生発表賞エントリー方法

また、今年度も、大学生・大学院生の口頭発表とポスター発表を対象に、「酵母遺伝学フォーラム学生発表賞」を選び、表彰します。これらの賞にエントリーを希望される方は、登録ページ内の指示に従い、エントリーしてください。

発表要旨の様式

発表要旨テンプレート
サンプルファイル(Word)[DOC]
サンプルファイル(PDF)[PDF]

原則として以下の仕様で原稿を作成して下さい。
B6サイズ: MS P明朝(英文字はCentury): 11ポイント: 左寄せ
字数525字以内(スペースを含む): 全角35文字×15行
※発表要旨を全文英語で作成する場合は、100 words程度で1ページに収まる長さとする。
余白: 上20mm、下20mm、左23.1mm、右23.1mm
演題1行:著者名/所属2行:空行1行を基本とした場合、最大文字数は385字になります。

第23回酵母合同シンポジウムとの連続開催について

本報告会は、第23回酵母合同シンポジウム(2021年9月2日(木)〜9月3日(金))との連続開催となります。
 
※第23回酵母合同シンポジウムには、本ページから参加申込みをすることができます。下記の「第23回酵母合同シンポジウムの参加登録はこちらから」か、又は上記の「参加登録はこちらから」で参加登録をした後に、続いてシンポジウムに参加登録することもできます。

第23回酵母合同シンポジウムの参加登録はこちらから

諸注意

特許関連

特許法第30条(いわゆる新規性喪失の例外規定)に則って、研究報告会の発表後でも特許申請手続きを取ることが可能です。特許手続きの方法や留意事項の詳細については、特許庁のWebサイトをご覧下さい。

研究報告会に参加されない会員の方へ

Webサイトへのアクセスは必要ありませんが、 7月8日までにフォーラム年会費(正会員3,000円、学生会員2,000円)をゆうちょ銀行口座に払い込みください。

個人情報の取り扱い

登録していただいた個人情報は、研究会運営目的のみに使用します。

酵母遺伝学フォーラム第54回研究報告会事務局

基礎生物学研究所 クロマチン制御研究部門内
 世話人代表: 中山 潤一(基礎生物学研究所)
 世話人:鎌田 芳彰、山下 朗(基礎生物学研究所)
 〒444-8585 愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38
 TEL:0565-55-7681
 E-mail:entry54〈at〉yeast-forum.org (〈at〉は@に直して下さい)

過去の研究報告会

学生発表賞・会長賞